川口音楽祭と共催して、川口fesなるイベントが開催されました
音楽フェスティバル
2012年11月4日(日)
川口駅東口キュポラ広場にて開催
朝早く行ってみると。。。まそうですよね、準備中でなにもないですよね。

会場は、キュポラ広場と、ドンキホーテ像前とか商店街の中とか4箇所程あるそうです。
商工会主催ですから、商工会加盟店がたくさんお店を出してます

って、なんで写真曇ってるんだ?
みなさん威勢がいいですよー

ということで、とりあえず腹ごなしをします。

メインの商工会の売り場から離れた場所には、味噌田楽や

土手焼きのお店

トン汁、焼きそばと

いろいろな物販店がありました。

日本商工会からもお店が出ていて

米やら

そばやら、カレーやら売ってます。

会場のごみ拾いをしてごみ収集所に持っていくと、アトム通貨がもらえたり

もらったアトム通貨で食べ物が買えたりと

お店の方々は忙しそうですね

たまにはサボってたりもするようですが。。。

奥では忙しく料理していたりします。

川口fesTシャツも売ってますが、ボッタクリ値段なので買う人は少ないようです(チャリティー込みなのでお高め)

あちこちで歌が聞こえるのはいいですね

騒音だって言う人もいますけど、1日だけなのでご容赦ください(って関係者じゃないだろ)
メインは、元たまの「知久寿焼」さんが出てくると。。。

やっぱり有名人効果ですか、会場は人だかりになりました。

っていうか、やっぱTVに出てた人ってカリスマ性がすごいんですね

来年も「川口fes 2013」として開催するそうですので今回行かなかった人は次回に是非
